院長ブログ
毛染めは前立腺がんのリスクを上昇させるか?(2021.11.28更新)
本日は興味深い論文をご紹介します。
国際がん研究機関によると、毛染めに使用される一部の化学物質には発がん性があると考えられています。ある病院ベースの研究では、染毛剤の使用と前立腺癌のリスクとの間に正… ▼続きを読む
12月8日は臨時休診日(2021.11.16更新)
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
12月8日水曜日は日本泌尿器科学会総会に出席のため休診日とさせていただきます。
アポクルの予約を間違ってお取りにならないようにお願いします。
… ▼続きを読む
膀胱がんの動注化学療法について(2021.11.05更新)
先日、美容外科で有名なT先生が膀胱がんに罹患されていることがニュースで報道されました。
また番組の中で膀胱へ直接抗がん剤を投与したことを告白されていました。
抗がん剤は一般的には全身に効果をもたら… ▼続きを読む
インフルエンザワクチン接種予約のお知らせ(2021.10.25更新)
本日はインフルエンザワクチン接種のお知らせです。
当初は11月1週目から開始予定としていましたが、コロナワクチン接種希望者がまだ多いため2週目の11月8日からとさせていただきます。
原則として11… ▼続きを読む
妊娠中の膀胱炎治療(2021.10.15更新)
本日は妊娠中の尿路感染や頻尿についてのお話をします。
妊娠中は子宮が増大するとともに黄体ホルモンが増加します。
増大した子宮が膀胱や尿管などを直接圧迫することで頻尿になったり、黄体ホルモンにより尿… ▼続きを読む
テレワークと慢性前立腺炎(2021.09.26更新)
男性の会陰部や下腹部、骨盤部に違和感や不快感、ときには疼痛を伴う原因に慢性前立腺炎という疾患があります。世間的にはあまり知られていないかもしれませんが、コロナ禍でテレワークなどの在宅勤務者が増えたせい… ▼続きを読む
発熱外来の陽性者数・陽性率の報告(2021.09.20更新)
この1か月間の発熱外来の検査数と陽性者数について報告します。
なお、全てPCR検査での報告となります。
8月22日~8月28日 検査数35人 陽性者数5人 週の陽性率14.2%
8月29日~… ▼続きを読む
アレルギーをお持ちの方のワクチン接種について(2021.09.13更新)
当院で行った新型コロナワクチン予防接種の回数は2000回を超えました。
予診票にアレルギーの既往を記入されている方は多く、接種前に心配されるケースも多々あります。
幸いなことにアナフィラキシーショ… ▼続きを読む
濃厚接触者の公費負担について(2021.08.29更新)
8月後半に入ってから大阪の新型コロナ陽性者数は2000人を超える日が続いています。
最近では家庭内感染以外に事業所や学校の部活動での感染報告が増加しています。
ここにきて医師会からの通達で、保健所… ▼続きを読む
18歳未満の方へのワクチン接種開始と副反応について(2021.08.22更新)
当院でワクチン接種を開始して2か月が経過しました。最初は少人数から摂取を開始しましたが、少しずつスタッフ間の連携が向上した結果、今週は300人以上も摂取することができました。
さて次回予約から18歳… ▼続きを読む