【男性更年期障害】男性にも更年期障害は起こります

HOME > ブログ一覧 > ブログ > 【男性更年期障害】男性にも更年期障害は起こります

城東区と鶴見区の区境にあるかねみつクリニックでは、お子様からご高齢の方まで、毎日の尿のトラブルや男性・女性特有のお悩みを解決する“地域かかりつけのクリニック”として、皆様の健康維持に貢献させていただいております。
今回は、「男性更年期障害(LOH症候群)」についてお話しいたします。

男性更年期障害(LOH症候群)の原因は?

一般的に更年期障害と言うと、女性特有の症状と思われるかもしれませんが、男性にも更年期障害が起こる可能性があります。これを「男性更年期障害(LOH症候群)」と言います。

女性の場合、女性ホルモン(エストロゲン)が急激に減少することでホルモンバランスが崩れ、動悸・息切れがしたり、汗をかきやすくなったり、イライラや憂鬱な気分になったりするといった症状が現れます。男性の場合も男性ホルモン(テストステロン)の減少により、様々な症状が起こります。

女性の場合は閉経前後の10年ほどに更年期の症状が現れやすく、45歳から55歳ごろに起こるケースが多いですが、男性更年期障害(LOH症候群)は40歳代以降いつでも起こる可能性があります。そして女性は閉経後5年ほどで症状が落ち着くことが多いですが、男性は長期にわたって症状が続くことがあります。

生活習慣や社会的な関わりとも関係

男性ホルモンのテストステロンは「社会性ホルモン」とも呼ばれ、生活習慣や社会的な関わりに深く関係しています。

定年退職した男性が更年期障害になるケースが多いのは、毎日決まった時間に起きて食事をし、会社に行っていた生活が変わり、不規則な生活になったり、人や社会との関わりが減ったりすることでテストステロンが減少するからだと考えられています。

男性更年期障害(LOH症候群)の主な症状

男性ホルモン(テストステロン)は筋肉や骨を強くしたり、生殖機能を維持したり、物事の判断や認知度を広げたりする働きがあります。その男性ホルモンが減少すると、心身に様々な影響を及ぼします。

男性更年期障害(LOH症候群)の主な症状として、次のようなものがあります。

身体症状

身体に現れる症状として、筋力の低下や関節痛、異常な発汗やほてりなどがあります。これらの症状は女性の更年期障害と似ています。

太りやすくなったり、頻尿などのトラブルが起こったりする場合もあります。また、どこが悪いというわけではないのに、何となく体がだるい(全身倦怠感)、疲れやすいといった不定愁訴も現れます。

精神症状

男性ホルモンが減少して自律神経が乱れ、物事に対する興味や意欲の減少、不安、集中力や記憶力の低下、イライラしたり、不安になったりする精神的な症状も現れます。

性機能症状

性欲の低下や性機能の減少、ED(勃起不全)と性機能にも影響を及ぼします。

男性更年期障害(LOH症候群)の診断

男性更年期障害(LOH症候群)は、問診票のほかに17項目ある「AMSスコア」を使って症状を評価します。それぞれの項目に点数がつけられており、総合で26点以下なら正常、50点以上なら重度の更年期障害と診断されます。

さらに男性ホルモンの分泌状態を調べる血液検査も実施します。

両方の結果から身体・精神症状が強く現れていれば、治療の対象となります。

生活習慣病や認知症など重大な病気のリスクが高まる

テストステロンが減少すると、中性脂肪やコレステロールの代謝が低下しやすくなったり、内臓脂肪や皮下脂肪が増加しやすくなったりします。その結果、肥満や糖尿病、高血圧などの生活習慣病の発生リスクが高くなり、動脈硬化の原因になることもあります。

テストステロンには血流を促進する働きがあるため、テストステロンの減少によって動脈硬化が進んで心筋梗塞や狭心症、脳卒中といった重大な病気のリスクが高くなります。また記憶を司る海馬にも影響するため、認知機能が低下して認知症に繋がる恐れもあります。

男性更年期障害(LOH症候群)の治療方法

症状が軽い場合は、睡眠、食事、運動といった生活習慣の見直しで改善される場合があります。ですが、生活習慣を見直しても症状が改善されず、強く症状が現れている場合には「テストステロン補充療法」というホルモン補充療法を行うことがあります。

テストステロン補充療法とは?

テストステロンは、男性の性機能や筋肉量、骨密度、精神状態に影響を及ぼす重要なホルモンです。補充療法により、性欲の低下、筋力の衰え、気分の落ち込みなどの症状が改善されることが期待されます。

テストステロン治療認定医が診断・治療

当院では、テストステロン治療認定医が診断・治療を行います。

年齢に関係なく、社会的な役割や趣味などを持って人生を楽しめる人はテストステロンが減少しにくいと言われています。また一度テストステロンが減少しても、社会での役割を見つけたり、趣味を見つけたりすることで回復する場合があるとされています。

男性更年期障害(LOH症候群)は、医師に相談し、適切な治療を受けて、早期改善を目指すことが大切です。発汗、ほてり、イライラなどの症状でお悩みでしたら、一度当院へご相談ください。